オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
裏方
オーナーへメッセージ

2006年07月19日

天神祭り まで あと6日

とうとう、1週間をきりました ニコニコ

1ヶ月ぐらいまでは、不安と楽しみがごちゃまぜだったけど・・・
ここ1週間ぐらいは、圧倒的に楽しみが優っている。チョキ
こんなことしたら面白いなぁ~ とか ニコニコ
あんなことしたら喜んでくれるかなぁ~ とか good
こんな料理は・・・ こんなゲストは・・・ こんな出しものは・・・
と限りなく、いろんな案、楽しみが出てくる。

早く来ないかなぁ~ 7月25日 
天気、晴だといいなぁ~ 奉納花火や船渡御 楽しみ~

いつまで、遠足前の子供のようですがやっぱり辞められません!!

天神祭り サイコー



https://www.google.com/adsense/?hl=ja

Posted by 裏方 at 13:02│Comments(2)
この記事へのトラックバック
 天神橋筋商店街、天神祭りが近づきますと・・・こーんな、大きな提灯がアーケードにさがります。これだけで、ワクワク!昔、田舎の商店街で8がつく日と7がつく日は、夏に夜店がで...
番外編49~近づいた!【声のタレント・サミーの闊歩】at 2006年07月19日 18:14
はじめまして、TB失礼します。
私の場合、東京の感覚そのままで来てしまったので、初めての田舎暮らしは毎日がカルチャーショックの連続だった。それは楽しくもあり、苦痛でもあり...
商店街が死んでいる【田舎暮らし白書】at 2007年05月07日 10:16
田舎の商店街の悲惨さは言うまでもないが、私の住む地域の商店街が一昨年前だったか、商店街活性化運動の一環ということで行政から補助金をもらって試験的な試みをしていた。
逆効果の商店街活性化運動【田舎暮らし白書】【田舎暮らし白書】at 2007年07月10日 10:03
この記事へのコメント
楽しいものは、どんな年になってもそわそわしますね。

当日は、どんなことになるやら・・・。
ドキドキしています!
Posted by sammy at 2006年07月19日 18:14
提灯の明かり良いですよねぇ~

我々の船でも、
小提灯 直径60cmが250ケ
大提灯 直径1000cmが40ケ
に明かりが灯ります。

それはそれは綺麗ですよぉ~
Posted by at 2006年07月20日 13:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。