緊張~!! オーディション

裏方

2006年07月01日 17:52

え、え、えぇ~と、、、 ○○学科1回生 ○○ ○男(汗) です。

先日、私たちの出している船の司会&お手伝いを協力して
いただいている、神戸の専門学校へオーディションに行って来ました。

審査員?(私たち)は、5名、オーディションへの応募は、総勢30名。
学校の教室をお借りし、そのオーディションは始まりました。

応募者は、4名づつ2回生からだった。

昨年もオーディションを受けた学生もちらほら・・・
昨年とは、大違いで、落ち着いていて、ハキハキとしゃべり
受け応えもバッチリ、まったくの別人のようなデキ。
一年でこんなにも変わるのかとビックリでした。

でも、やっぱり楽しいのは、1回生。
部屋入る前から緊張して、声の裏返っている学生。
まともにこちらを見れない学生。
質問とまったく違う答えを返してくる学生。

それは、言ったらアカンのちゃう~という出来事が・・・

審査員) オーディション用紙に好きなファッションブランドは、
      というところに、 『ユニクロ』 と書いている学生が
      多いけど、『ユニクロ』 は、ブランドなの?

      と、質問するとひとりの学生が・・・

  学生) よくわからないんですが、先生が書く事ないなら  
      ユニクロとでも、書いとけって言うから・・・

審査員一同) 大笑い!! だから30人で12人もいてるのかぁ・・・
         納得!!

そんなこんなで、オーディションは進み、司会者6名、お手伝い24名
30名の皆さん全員、お手伝いいただくことになりました。。

7月25日は、一緒に声を出し、汗を流し、良い思い出をつくりましょう!!


次回は、天神祭り当日に行う、アトラクション?そうめん流しのお話をします。。